
未来を創る原動力に
セラミックス・金属の超精密加工で
新たな世界のテクノロジーを支える
NEWS
- 2025/7/16~7/18展示会
- 「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA 」に出展
- 2025/7/9~7/30ONLINE展示会
- 「人とくるまのテクノロジー展 2025 ONLINE STAGE 2 」に出展
- 2025/6/4~6/6展示会
- 「電子機器トータルソリューション展 2025」に出展
TECH HIGHLIGHT
「多様な技術で未来を形にする」私たちは、多岐にわたる加工技術と柔軟な対応力で、さまざまなニーズに応える
「マルチものづくり」を追求します。
ここでは新しいものづくりに果敢に挑戦する、
わたしたちの軌跡をご紹介します。
大塚精工にできること
チャレンジが、未来を創る。
大塚精工は、セラミックスや金属の精密加工技術を駆使し、長年にわたり高い技術力を培ってきました。
その豊富な知識と経験を糧に次世代の製造技術にも挑戦し、より高度なソリューションを提供、
新たな価値の創出に寄与して参ります。
常に革新を追求し、お客様の多様なニーズに応えるべく、未来志向の開発に全力を注いでいく矜持と
セラミックス加工のエキスパートとして、精密加工の未だ見ぬ可能性を探求していきます。
小さな質問も大きなアイデアも、まずご相談は私たちへ!お気軽にお聞かせください。
-
#マルチものづくり大塚精工の新基軸
-
「マルチものづくり」とは、
これまで培った技術力をさらに高みへ昇華させるべく、技術革新や効率向上を追求するのみならず、
多様な分野の技術や知識、手法を組み合わせることで、
これまでの枠組みを超えた新たな加工技術の未来を切り拓く志向性のことです。
この発想を軸とし、柔軟性とチャレンジ精神に溢れる気質を醸成し、新たな価値を生み出していきます。難しい技術のことが分からなくても大丈夫です。
「こんなことができるかな?」といったアイデアやモヤモヤも、エキスパートがお話しを伺い、最適提案をいたします。
初めての方も、まずはお気軽にご相談ください。
私たちが、お客様の「こんなものが作りたい」を一緒に考え、カタチにするお手伝いをいたします。- 多様な技術の
統合 - 異業種との
コラボレーション - 柔軟で迅速な
対応
- 多様な技術の
技術紹介
わたしたちの技術
-
セラミックス
精密加工高硬度と脆性を併せ持つ加工難度の高いセラミックスも、洗練された加工技術とノウハウでさまざまな形状や微細ニーズにお応えします。
-
金属精密加工
さまざまな要求精度にお応えし、高付加価値のカスタム部品を製作していきます。
-
微細加工
部品自体が極小であるものを精密に加工することはもとより、たとえば手のひらに載るサイズの部品でさまざまな微細形状を精密に多数作り込むといった場合でも、私たちの技術は強みを発揮します。
-
-
こんな事にも挑戦!#マルチものづくり
詳しい事例はこちら
はじめての方へ
ミクロン精度の加工技術で、あなたのアイデアを実現!
初めての方も丁寧にサポートします
-
加工方法について
素材に合わせた最適な工法についてご紹介します。
-
素材の種類と特徴
セラミックスや各種金属の特徴についてご紹介します。
-
大塚精工にしかできない!を目指します
#マルチものづくり
加工領域の可能性を日々追求。
常識や慣例にとらわれず、さまざまな加工にマルチにチャレンジしています!
加工機・測定器
精密加工を支える最先端設備
大塚精工では、さまざまな加工ニーズに対応するために、最先端の設備を導入し、加工精度と生産スピードの向上を実現しています。
高性能な工作機械に加え、厳密な品質保証を可能にする測定機器も完備し、お客様に高品質な製品を迅速にお届けします。













会社案内
技術と心で未来を創る
大塚精工は、単に技術力を追求するだけでなく、人間らしい温かさを大切にしています。
私たちは、お客様との信頼関係を築きながら、常に成長を目指し、豊かな未来を創造します。
そのために、技術力の向上はもちろん、人間らしい思いやりをもって社会に貢献していきます。